事務局・各部からのお知らせ(活動内容等)
災害時要援護
モデル事業
ご意見・ご感想をお待ちしております。
新着情
j○
○平成23年7月16日(土)体験事業「とうがらし・大豆畑」の除草作業をおこないました。詳細は総務部をご覧下さい。
○平成23年7月9日(土)地域課題研修会開催。川北先生の講演が午後1時30分から4時まで開催。詳細は事務局をご覧ください。
○平成23年6月19日(日)リサイクル活動を行いました。詳細は環境安全部をご覧下さい。
○平成23年6月6日(月)4交流センター連携事業として世代間交流・生涯学習事業「さつまいもを植えよう」が行われました。詳細は事務局をご覧ください。
○平成23年6月5日(日)地域歴史探訪が行われました。詳細は教育文化部をご覧ください。
○平成23年6月4日(土)体験事業として白大豆の種まきが行われました。詳細は総務部をご覧ください。

○平成23年5月19日雲南市災害時要援護者避難支援モデル事業として下熊谷ふれあい会が指定されました。詳細は災害時要援護モデル事業をご覧ください。



○平成22年6月6日(日)午前9時〜午後3時30分歴史探訪がおこなわれました。詳細は教育文化部をご覧下さい。
○平成22年6月5日(土)午前8時30分〜11時とうがらし苗移植、白大豆種まきがおこなわれました。詳細は総務部をご覧下さい。
○平成22年5月30日(日)午前8時〜10時一斉清掃がおこなわれました。詳細は環境
 安全部をご覧下さい。
○平成22年5月28日(金)うたの会がおこなわれました。詳細は教育文化部をご覧下さ 
 い。
○平成22年5月9日(日)平成22年度下熊谷交流グラウンドゴルフ大会が開催されまし  た。詳細は健康福祉部をご覧下さい。
○平成22年4月23日(金)「うたの会」がおこなわれました。詳細は教育文化部をご覧下 さい。
○平成22年4月1日下熊谷交流センターが開所しました。

○平成21年7月12日(日)午前8時〜10時までの2時間、斐伊川河川敷遊園地、トイレ周辺グラウンドゴルフ場周辺の一斉清掃を行いました。
 詳細は環境安全部をご覧ください。
○平成21年6月28日(日)午前6時30分〜7時30までの1時間、とうがらし、白大豆畑、田の草削り、草取り作業を行いました。ボランティアで45名の方々にご参加いただきました。
 ありがとうございました。詳細は総務部をご覧ください。
 田、畑を見守りいただきますようお願いいたします。

○平成21年6月28日(日)午前6時30分〜7時30までの1時間、とうがらし、白大豆畑、田の草削り、草取り作業を行います。(ボランティア参加者)
 午前6時20分に下熊谷地域福祉サブセンター駐車場にご集合願います。(少雨決行)
 軍手、鍬は各自準備ください。

○平成21年6月6日評議員会を開催しました。
詳細は事務局をご覧ください。

○平成21年5月30日とうがらし苗移植、白大豆種まきを35名参加いただき実施しました。
 詳細は総務部をご覧ください。
○平成21年5月10日下熊谷交流グラウンドゴルフ大会を開催しました。
 詳細は健康福祉部をご覧ください。

○平成21年5月6日下熊谷ふれあい会体験事業
 お茶摘体験を実施しました。詳細は総務部をご覧ください。

○交流グラウンドゴルフ大会・平成20年5月 25日河川敷グラウンドで開催、100名を超 える地域の方々の参加がありました。
○とうがらし試験栽培・平成20年5月31日、 
 21名参加により移植作業いたしました。
○先進地視察「広島、せら夢高原市場、ゆり 園、かめりあ(女性グループの農産品加工 所)」6月15日に実施、34名参加がありました。
○「地震体験・救急法」7月6日実施、60名 
 を超える参加がありました。
○子どもわくわく体験「ロケット」打ち上げ、7 月27日実施、60名の参加がありました。
○ラジオ体操と下熊谷音頭踊り練習7月、8 月に行いました。
○下熊谷敬老会実施、9月14日32名参加 がありました。
○とうがらし収穫作業10月6日実施21名参 加がありました。
○とうがらしヘタ取り作業を10月、11月行い ました。
○ふれあい文化祭11月30日行いました。
○冬季健康づくり「室内健康づくり」12月14 日木次町民体育館で実施、30名参加がありました。
◆ホームページを立ち上げました。

moderu.htmlへのリンク