あとがき
(2007年7月22日)
ツキとスッポンの題名みたいなところに入って行きながら、次もうあとがきなのはおかしな話ではあるのですが、あとがきです。ひょっとすると後日、スッポン鍋食べたり、反対にアネ様から告白されたりしたことを書くことになるかもしれませんけど。
この話の続きとしては、去年の2月5日未明に付き合うことになり、5月31日に振られ、7月くらいにまた付き合い始めることになり、8月くらいに相手方に結婚を前提に付き合わせてくださいといいに行き、12月くらいに母とあいさつに行き、今年1月結納、ってところで相手方のほうでごたごたあったので結納をすることなくずーっとほったらかしになってしまっていて、4月末、どうにかせんといけんねって私の母親とアネ様と私とで結婚をさっさとしてしまおうって話をした次の日また振られ、現在に至ります。
「なんか重そうな子だったからオサムちゃんには難しいよ。気楽な子をみつけーだわ」
「二人が楽しそうに話しているところを見てたからこうなって残念だわ」
「相手がマリッジブルーってやつなんじゃない?」(兄)
などの意見がありました。
僕は最近、相手(もだったかもしれないけど)じゃなく、自分がマリッジブルーだったのではないかって。結婚するって話が進んでいくなかでブルーになって、そういう感じだったのでアネ様から「なんで今日不機嫌なの?」みたいな感じで怒られ、いっきに別れに突き進んでいったのではと。
今では別れた方が良かったよなぁ〜って思ってます。別れてからも二人の仲にいろいろあったし。
やっぱ自分はわがまますぎるんだろうなって思います。一人で好き勝手するのがあってるかな。
あと、結婚するとなるといろいろお金を使うじゃないですか。それよりも今はもっと自分の将来の事に使いたいっていうのがあったから、すぐ結婚って聞いて、少し嫌だなあって気持ちがでて沈んだかな。もちろん一緒にずっといたかったことはホントなんだけどね。いやはや。
どんどんお金を使っても、自分の夢に向かっていく速度が変わらないくらいにお金を儲けれていればこういうことにはならなかったんでしょうか?それだけの問題じゃないですよね。
別れて自由になってからと言うもの、東京3回くらい行って、言えないくらいお金も使って勉強始めてますからね。こういうことをしたくて、実は心の奥底で別れたかったのだろうか、なら思い通りになってるということだが…。
とりあえず、めでたし、めでたしってことで(笑)
笑えないよ!