3
駅ビル→古着屋→一人遊び→目的地
駅ビルで職場の人の土産にプチフール(小さなバカ、って意味かと思いホクホクしながら事務室用に買って帰ろうとしたが、違ったみたい)と美人好みを購入。どっちも名前のみでのチョイス。職場の人に「おいしかったよ」って感想を聞いたときはなんか驚いた。あっ、あれって食べ物だったっけ?みたいな。
あと、やっぱ首都圏まで来たんだからということで服を買ってみる。ユニクロにて下着のシャツ1000円。
駅を出たところで友人は力つきそうだった。古着屋で軽く試着しながら、でも結局何も買わずにでたところで友人は家に帰る。僕はカラオケに向かう。
一店目(!?)は島根にあるのと同じ機械しか置いてなかった。ちょ〜ブルーみたいなぁ〜。280円
で、間で和民でチャイナブルーを飲みつつラーメンを食べる。和民でチャイナ中華してていいのか!箱入りさんのためになにか記念になるものありやなしやと店長さんに尋ねるといろいろ探されるがないよう。肩を落としながら暗闇の力の増してきた街へ。1000円。
駅の近くにカラオケ店があったのですかさずはいる。ここはすっごく良かった。竹仲絵里さんの「ありがとう」「まなざし」の曲にはビデオクリップ版と通常版の二種類があり、「余韻」通常版もあった。プロモーションで使われていたであろう映像に合わせながら歌うのはとっても良かった。音響も良かったし。この旅一番の思い出にこれがなったらほんっとしょ〜もないね。でもなりそうな勢いではある。立て続けに3曲歌ったあと、川本、The LOVE、美空、PANGなどを歌い、最後はまた竹仲さん。最後だけ採点機能をオンにして歌ってみる。すっごく会心の出来だと思ったけど82点。すっげい切なかった。けど大満足。1200円?
店を出て友人宅へ。途中で明日必要となる果物を4種類買って帰る。650円。食事したけどさらに焼きそばを食べる。課長バカ一代が面白かった。「話そうよ」を聞きながら、歌いながら寝る(うざっ!)
11/6
明くる日。身支度をしてから出発。出る間際でこれからのこととかを話す。もっと話しておけばよかった気もするが、どうも、ねぇ、照れくさいじゃん。
JRを使うも停止することもなく順調に目黒へ。目黒から私鉄に乗り換え、今回の東京行きの本来の目的地へ。400円くらい。途中でこれまた必要となる花を三輪買う。780円?
講演会。終わったあと軽い食事を出してもらう。ナンでした。
瞑想法伝授。今回は目的を叶えるための瞑想を教えてもらう。金額は言えません。誤解を恐れずいうと目的って言うのはお金持ちになること。お金を儲けて、もっと勉強を進めていこうという考えでして。でね、お金持ちになるためのって、人によっては受けさせないらしいけど、一応純粋な意識であると認識(誤解?)されたみたいで受けることができました。これで金回りが良くなったら自分で会社でも作ろうかな♪
で、以下は受ける前のお話。僕を含めた弟子(?)三人と先生。
先生「あなた変わったよね」
「はい」
「どう?」
「なんかとっても楽に生きれるようになりました」
「安心感でてきた?」
「そう、ですねぇ〜、それもありますねぇ〜」
「特に勉強とかしてないでしょ?」
「そうですね(笑)」
「(他の二人に向かって)勉強とかしなくてもこんなに変わるんですよ、ね。私が出した本読んだ?」
「…、読みましたけど、最後の方は…」
「ね、パラパラって読むだけでも効果があるんですよ(笑)」
「(笑)」
「あんまり勉強ばっかやってると頭でっかちになって良くないんですよ。この人は鳥取から来てらっしゃるんだけど、鳥取だったよね」
「すみません。島根です」
「ごっめ〜ん、私にとってあすこらへんは全部一緒みたいな感じですから、日本海側だしね」
「そうですね。「島根っていったら鳥取砂丘があるとこだよね」って言われた人もいるみたいです」
「で、島根で特に(一緒に瞑想をする)友達もなく一人でコツコツ毎日やってんだよね」
「(友達がいないっていうのは微妙に引っかかるけど、いろんな意味であたってるなぁ)はい」
「そういう環境でも効果があるんですから、みなさん安心してやっていってくださいね」
「(なんか僕、最低の環境、最低の勉強の姿勢をしている気がしてきた)」
で、伝授。終了。
「これから目的がかなうから楽しみだね」
「そうですね」
「いい暇つぶしができてよかったね。時間があると余計なこととかしちゃうからね」
「そうですね(苦笑)」
「それじゃあ毎日続けてやってね」
「はい」
「今度倉敷くるの?」
「えっと、倉敷もだけど名古屋にも行こうと思ってます」
「いいことだね。遊びまわるといらないカルマをつむことになるからね」
このHPもかなり余計なことのような気がするけど。
7時に終了。お金の支払いを済ませたりするのに想像以上にかかり、銭湯に行って帰る予定は頓挫する。いろいろな人に別れを告げ帰る。ファンケルはともかく、ここの人は感じがいい人が多い。瞑想してるからかな?でも僕はなぜ感じが悪いまんまなんでしょう?
7:50品川。8:00居酒屋「笑笑」入店。8:06梅酒、野菜サラダ到着。8:11とんこつ焼きそば到着。8:13分食べ終わる。8:13会計。野菜サラダの器にゴミがあったということをあせりながらもつげ、サラダ分はただに。8:13:30出店。8:14:30バスターミナル到着。皆さんの期待を裏切りながらもなんとか帰りのバスに乗ることができました。
食事は焼きそば3食、ラーメン2食、ナン2食。一人居酒屋2回。
11/7
米子着。んで、帰宅、とならずに出勤。
19:00帰宅
23:44執筆終了