4/5 つうかさっき後藤さんて人から電話だよー、とおばあさんが呼んだので電話に出た。したら、クリオとかいう大阪にあるらしい宝石店の宣伝の電話だったねんけどなぁ、
「クリオってしっとるぅ」
「しらへんねん」
「ファッション雑誌見てへんのー?」
て聞かれたので、見てひんよーと言ったら驚かれて、
「じゃあどんなかっこしてんのぉー?」と聞かれて、答えが思い浮かばなくて、考えあぐねていたら、
「自分流?オリジナル?」とかせっついて聞かれたので、
「まあおっさんなカッコですねー(事実)」と言ったら、
「第二のえなりかずきやー」って言って笑われた。
んで、どっちがかっこいいのーと聞かれたので、
「えなりくんには負けます」と言ったら
「ヤバ」と言って笑っていた。
んで、
「年いくつだと思う?」
「え、声だけでですか?」
「そや、ミニクイズやな」
しばし沈黙
「25歳!!」
「えー、ショックやわー。23やねんけどな、今風邪ひいてんねん。」
「あー、それで声が渋く聞こえてたんですね。(フォロー?)」
「そやねん。ねっ!お大事にってゆうてぇ」
「お大事に(ハートマーク{苦笑})」
「ありがとう」
閑話休題
で、今何(仕事)してんのー?と(本題に入っていくであろう質問を)聞かれたので
「電話」と言ったら完全に黙殺された。
で、仕切りなおして「プータローですね」と言ったら、
「えっ、この電話社会人の人に掛ける電話なのにぃ、じゃあね」と言われて切られた。どこかで情報がもれてるなあ。家の電話にかかってくるとは。大阪人はなんつうかやっぱおもしろいなあ。
ところで今日は昼から友達に乗せてもらって、農道を通って横田蔵市に行って買い物をして、来た時と違う山道を通って帰ったらてきめんによってしまった。途中でキャッチボールをしてもらえなかったのが主な原因とWTO(わたし?たわし?おったまげ)の調べで分かった。ひさしぶりぶりによったが、気持ち悪さでなんとなくそのまま夕飯も食べなかった。
以下の道の話はとちゅうで話していた話。
あのさ、今通っている道の横に広い道ができ、今の道が旧道になると、広い新しい道を通りながら自分の子供に「昔はあの細い道しかなくていつも道を通ったもんだよ」と言ってしまうんだろうな、そしてこどもには「ふん、あっそ」と言われてしまうんだろうな、実際僕もそういってたしなあ、なんか悲しいなあ(笑い)。
ところで、ところで、今日の昼に間違って携帯から友達に電話を掛けたみたいで、その友達から夕方電話が返ってきた。したら島根にもう帰ってるそうで、なんだかんだで家に来てもらって、お茶を飲んだ後に花見に出かけた。久しぶりに会うってのはいいもんだなー、て思いました、まる。で、桜土手を歩いている時に後○さんに似た人とすれ違ったのが上記の大阪からの間違った電話にノンノンと付き合う伏線になっているわけでもあるのです。しかし、キララ多伎から海鮮たこ焼きやが来ているとは驚きだ。他町の祭りに木次から出張するとしたらやっぱり焼きさば屋さんだろうか。でも軽く歩きながら食べるってわけにはいかないんだよねえ、焼きさばは。焼きさばが入った焼きさばおにぎりなんていいんじゃないだろか、今考えたけれども。焼きさばとご飯はとってもおいしいんだよなあ。どうですか?ま、すしがあるからいいかあ。
ところで、ところで、ところで、なぜか今日は風呂場の中でもののけ姫のテーマを歌った。この歌は楽しい時には自然と口をついて来る気がするところを見ると、今日の桜の木には下記の桜の木が含まれていて、それで僕がハイテンションになったのに違いない。さすが桜の名所100選だな。
「そういえば、八重桜、寒桜など、数十種類?もある桜の数々ですが、
最近、新種も発見されたとか…
日本でよく見る桜より赤みが強く、「ファニーチェリー」と命名され
たそうですが、その特徴は花粉。
桜として非常に珍しく、開花した後に、花粉がかなりの量で放出され
るそうですが、この花粉、吸い込んでしまうと大変!
とにかく猛烈に笑い始めるそうです。笑いが止まらなくなって、とに
かく愉快になるとか… 実は日本にもかなり植樹されてきているとの
こと…。最近では一部の花屋さんでも「幸せを呼ぶ桜」として取り扱
いも始めたそうです。
イザコザの多い地域にぜひたくさん植樹されることを願いたいもので
はあります(笑)
だそうです。」
ちなみにこれは四月一日に致知出版から送られてきたメールマガジンに書いてあったものです。
上記は冗談として、さくらには実際に人を楽しい気分にさせる匂いやなにやらを出しているそうです。ピンク色というのもサロンじゃないにしても人を和やかにするそうで。今日の夜の気温では浮かれることにはなれそうになかったですね。
ところで×4、川本真琴ファンクラブグッズのTシャツを着てみたけど、赤いやつはどうにも鏡を見ると笑えてしまう。
ボツネタ 木次の駅前の商店街に、いかがわしいとまではいかないにしてもややいかがわしい、ホステス(年の偏差値70)がたくさんいる店があって驚いた。ぐーむ。
今日はファニーチェリーでハイテンションでお送りいたしました。